ブログを始めたいけど、自分に向いているのかわからない…
こんな疑問に答えます!
実は、ブログ運営には“向いている人の特徴”がある程度は存在します。
とはいえ、最初から完璧な適性がなくても全然心配ありません!
多くのブログ成功者が、試行錯誤しながら自分の強みを活かして結果を出しています。
本記事では、ブログ運営に向いている人の特徴を10個にまとめました。
この記事を読めば、あなた自身の適性が分かり、ブログ運営を始める勇気とヒントを得られるはずです!
そうたろう
- ブログ歴1年3か月
- 80記事以上投稿
(別サイト・現在非公開の記事も含む) - アドセンス・アフィリエイトで毎月収益発生中
- SEO検定1級所持
ブログ運営に向いている人の特徴
ブログで成功するには、
自分の適性を知ることが大切です。
ここでは、ブログ運営に向いている人の特徴を10個ピックアップしました。
簡単なチェックリストで、あなたの強みを確認してみましょう!
- コツコツと何かを続けるのが得意
- 情報発信することが好き、楽しい
- 文章を書くことが得意、または抵抗がない
- 新しい知識を学ぶことが好き、または抵抗がない
- 長期目線で取り組める
- 1人で作業するのが苦ではない
- 自分で考えて試行錯誤できる
- RPGのレベル上げが好き
- 何かに特化して詳しいジャンルがある
- ブログのメリットを享受したいと思っている
①コツコツと何かを続けるのが得意
ブログ運営は短期的に結果が出るものではありません。
記事を書く、分析する、改善するという作業を継続していくことが求められます。
そのため、地道に努力を積み重ねることが得意な人は成功しやすい傾向があります。
- 今まで勉強や部活、趣味などを地道に続けてきた人
②情報発信することが好き、楽しい
自分の考えや経験を発信するのが好きな人は、ブログ運営を楽しむことができます。
特に「誰かの役に立ちたい」「読んだ人を楽しませたい」という気持ちが強い人は、
読者に響くコンテンツを作りやすいです。
- SNSなどで日常をシェアするのが好きなタイプ
- 日々の出来事などを人に話すのが好き
③文章を書くことが得意、または抵抗がない
ブログは基本的に文章で情報を伝える媒体です。
そのため、文章を書くのが得意な人や、少なくとも抵抗がない人はブログ運営をスムーズに進められるでしょう。
とはいえ、最初から完璧な文章力が必要なわけではありません。
- 作文、読者感想文とかが得意
- ビジネスメールを分かりやすく早く書ける
④新しい知識を学ぶことが好き、または抵抗がない
ブログ運営には、SEOやマーケティング、デザインなど幅広い知識が求められます。
それらを楽しんで学べる人は成長が早いです。
また、新しいジャンルの情報を調べて記事にする過程も、学ぶことが好きな人にとっては魅力の一つです。
- 好奇心が強い
- 上昇思考がある
⑤長期目線で取り組める
ブログは、基本的には記事が増えるほど検索エンジンでの評価が高まり、収益につながる仕組みです。
そのため、短期間で結果を求めるのではなく、長期的な視点で取り組む意識が必要です。
- 貯金、ダイエットなど時間が掛かるモノでも気長に取り組める
⑥1人で作業するのが苦ではない
ブログ運営は基本的に1人で行う作業が中心です。
記事を書く、キーワードを調査する、デザインを整えるといった作業を1人で集中して進められる人は向いています。
- パズルとか工作などの一人作業を集中して黙々とできる
⑦自分で考えて試行錯誤できる
「こうすればもっと読まれるかも」「このデザインはクリック率が上がるかも」といったように、
自分で考えて改善していく力が求められます。
行錯誤が好きな人は、ブログ運営のやりがいを感じやすいでしょう。
- 好奇心が強い
- フットワーク軽くアクションできる
⑧RPGのレベル上げが好き
ゲームで地道に経験値をためてキャラクターを成長させるのが好きな人は、ブログ運営にも向いています。
記事を増やし、検索順位が上がり、収益が増えるという過程は、ゲームのような楽しさを感じられます。
自分のライティング力の向上や知識の増加でより成長を感じられます。
- RPGのレベル上げのように「成長」「進歩」を楽しめる
⑨何かに特化して詳しいジャンルがある
趣味や仕事など、特定の分野で詳しい知識を持っている人は、その分野をテーマにしたブログを始めると有利です。
専門性のある記事は読者の信頼を得やすく、検索エンジンにも評価されやすくなります。
また元々知識がある状態であれば、記事を書く前のインプットがいらないので、
どんどん記事を書き進める事ができます。
- スマホ、PCなどのガジェットに詳しい → ガジェット系の特化ブログ
- 人材系の会社で転職支援をしている → 転職についての特化ブログ
- 芸能系のニュースを追いかけるのが好き → 芸能系のトレンドブログ
⑩ブログのメリットを享受したいと思っている
ブログには、収益化以外にも多くのメリットがあります。
自分の意見を発信する場を持つことや、趣味を深めるきっかけ、そして副収入を得ることなど、
その魅力に価値を感じられる人はモチベーションを保ちやすいです。
- ブログ運営で何を得たいかが明確
ちなみにブログ運営で得られるメリットについては以下の記事で解説しています。
よかったらこちらもご覧ください。
ブログ運営で苦戦しやすいタイプとは?
「向いていないかも…」と感じるポイントを挙げつつ、それを克服するヒントをお伝えします。
苦手を知ることで、改善の第一歩を踏み出せます!
文章を書くことが苦痛で仕方がない人
ブログは文章を中心としたコンテンツを作るため、
文章を書くことが苦痛だと感じる人にとっては、ハードルが高く思えるかもしれません。
- テンプレートを活用する
記事構成のテンプレート(例:タイトル→リード文→見出し→本文)を使うと、スムーズに書き進められます。 - 箇条書きを活用
全文を書ききろうとせず、箇条書きでポイントをまとめてから文章にすることで負担が減ります。 - リライトツールを試す
書き始めが苦手な場合は、AIライティングツールやリライトツールを使うと効果的です。 - 練習から始める
毎日短い文章を書く習慣を作ると、徐々に慣れてくることが多いです。
X(旧Twitter)で投稿した内容を一つの記事にまとめるなどもアリです!
継続ができない人
ブログは継続が成功の鍵です。
しかし、計画を立てても続けられないという悩みを持つ人も少なくありません。
- 小さな目標を設定する
「毎日1記事」ではなく、「週に1記事」といった現実的な目標を立てましょう。達成感が持続の原動力になります。 - 習慣化する
決まった時間に作業する、カレンダーで進捗を管理するなど、ブログを生活の一部に組み込むと継続しやすくなります。 - 成果を見える化
アクセス数や収益など、小さな成果を数字で確認できるようにして、モチベーションを高めましょう。 - 楽しめるテーマを選ぶ
興味のないテーマは続けるのが難しいため、書いていて楽しいと感じるテーマを選ぶことが大切です。
ちなみにブログ運営を継続するコツについては以下の記事で解説しています。
よかったらこちらもご覧ください。
自分で考えて試行錯誤できない人
ブログ運営は、記事の内容やSEO対策などを自分で考え、
工夫しながら進める必要があります。指示がないと動けないタイプの人は苦戦しやすいです。
- 参考になるブログを読む
他の成功しているブログを定期的に読むことで、自分のブログに取り入れられるヒントを得られます。 - ツールを活用する
Google Analyticsやキーワード検索ツールなどを使えば、何を改善すればいいかが具体的に分かります。 - 小さな改善を試す
一度に大きく変えるのではなく、記事のタイトルや見出しを変えるなど、手軽な改善から始めましょう。 - フィードバックをもらう
家族や友人にブログを読んでもらい、感想やアドバイスをもらうことで新しい視点が得られます。
これからブログを始める人へ
ブログを始める前に完璧を求める必要はありません。
実際に行動することで向き不向きを知り、成功のチャンスを掴むことができます。
私の経験や成功者の特徴も交え、ブログ運営の始め方をお伝えします!
完璧を目指す必要はない
ブログ運営は始めたばかりの頃は誰もが初心者です。
最初から完璧な記事を書こうとせず、失敗を恐れずに行動することが重要です。
例えば、記事の構成が分からなければ他のブログを参考にしたり、
文章が苦手であれば箇条書きやテンプレートを活用してもOKです。
最初の一歩を踏み出し、実際に行動することで、必要なスキルは後からついてきます。
実際に行動することで向き不向きを知る
「自分にブログ運営が向いているのかわからない」という疑問を持つ人は多いですが、
それを確かめるためには、まず始めてみることが一番です!
やってみないとわからないことも多く、実際に取り組む中で自分の得意分野や課題が明確になります。
向いていなくてもメリットを感じられると続けられる
ブログ運営に向いているかどうか以上に大切なのは、やりがいやメリットを感じられるかどうかです。
ブログ運営には例えば以下のようなメリットがあります。
- 時間や場所に縛られずお金を稼げる
- 未経験、知識がなくても始めやすい
- 面倒な人間関係は無い
- ブログを通じてWEBスキルが身につく
- 資産性がある
向いていないと感じても、こうしたメリットを享受したいと実感できれば、
続けるモチベーションにつながることが多いです。
ちなみにブログ運営で得られるメリットについては以下の記事で解説しています。
よかったらこちらもご覧ください!
わたし(筆者)が当てはまっていた特徴
「ブログ運営に向いている人の特徴」のうち、
わたしがどれに当てはまっていたか、参考までにお伝えします。
- 新しい知識を学ぶことが好き、または抵抗がない
- 1人で作業するのが苦ではない
- 自分で考えて試行錯誤できる
- RPGのレベル上げが好き
- ブログのメリットを享受したいと思っている
上記の5つが該当していました。
この中でも一番強く、わたしが実感しているのは、「ブログのメリットを享受したいと思っている」です。
ブログ運営を続けると色々なメリットがあるので、
そのメリットを享受したいというモチベーションがブログ運営の継続の役立っています!
ちなみに、「③文章を書くことが得意、または抵抗がない」については全くわたしには当てはまってません。
学生時代から、作文や読書感想文など文章を書くことが
めちゃくちゃ苦手でこの手の宿題だけいつも後回しにしていました。
なので、いくつか「自分には向いてなさそうだな…」という項目があっても、
どれか一つ「めっちゃ実感できる!」という項目があれば、ブログ運営に向いていると言えるかもしれません。
統計に基づくブログで稼ぐ人の特徴
ブログで収益を上げている人には、共通する絶対的な特徴があります。
それは、年単位の長期間で継続しているということです。
このグラフは、「ひと⽉のアフィリエイト収⼊×アフィリエイトを開始してからの年数」を表していて、
収入の額が上がるにつれて、歴が長い人の割合が大きくなってきているのが分かります。
引用元:アフィリエイトマーケティング協会
ブログ歴1年未満の人を見ると、約7割の人が「収入はない」状態ということが分かります。
逆に5年以上継続している人を見ると、50万円以上稼いでいる人が5割以上もいます。
なので、アフィリエイト運営の長期継続が収益額とめっちゃ関係があることが分かりますね。
記事の書き方や上位表示させるための仕組みの勉強、コンスタントな記事作成といった努力を
長期間継続することで、相応の収入を得られるようになります。
最近は生成AIの普及もあり、
短期間で成果を出すアフィリエイターも増えているみたいです。
最新のトレンド動向はチェックしておきましょう!
ブログの始め方
ブログを始めようか検討していて、ここまで読んでくれた人もいると思うので、
カンタンに4STEPでブログの始め方を紹介しようと思います。
自分のサイトを立ち上げるサーバー(場所)を借りる申し込みをします。
有料でブログを始める場合、ほとんどのブロガーがどこかのレンタルサーバー会社と契約しています。
ドメインというのは、インターネット上の住所みたいなものです。
サーバー(場所)を借りただけでは、誰もあなたのサイトにたどり着けないので、
ドメイン(住所)を取得して、誰でもあなたのサイトに行けるようにします。
WordPressテーマとは、サイトのデザインや文章の装飾や記事投稿時のテンプレートのことです。
WordPressテーマを導入することで、WEBデザイン・コーディングの知識が無くても
オシャレなサイトを作成することでき、テーマごとにできることが異なっています。
プラグインとは、スマホで言うところのアプリみたいなものです。
プラグインを入れることで本来、WordPressに無い機能を追加していくことができます。
詳しい内容については、以下の記事で解説しています。
よかったらこちらもご覧ください。
よくある質問
読者から寄せられる「ブログ運営に向いていない」という不安にお答えします。
疑問を解消して、自信を持ってスタートしましょう!
ブログ運営に向いていないと感じたら諦めるべきですか?
諦める必要はありません。
最初は向いていないと感じても、実践を重ねることで克服できる部分が多いです。
例えば、文章力が苦手な人もテンプレートやリライトツールを活用することで解決できます。
また、好きなテーマを選べば自然と続けられることもあります。
好きなことを書くよりも、収益を重視してテーマを選ぶべきですか?
初心者が無理に収益を重視すると、興味を失いやすい傾向があります。
好きなことをテーマにする方が続けやすく、結果として良いコンテンツにつながることが多いです。
ただし、収益化を考える場合は、需要があるテーマを選ぶことも重要なので、
自分の興味があって、需要があるジャンルが何なのか、をまずは調べてから始めましょう。
自分に向いているかどうか分からないまま始めても大丈夫ですか?
問題ありません。
多くの人が「向いているか分からない」状態からスタートします。
実際に始めてみることで、自分の得意な部分や課題が見えてきます。
行動することで初めて分かることも多いので、まずは気軽に挑戦してみてください。
まとめ:まずは行動してみましょう
今回はブログに向いている人の特徴10個、向いていない人の特徴を3個紹介しました。
「ブログに向いている特徴」に多く当てはまれば、よりブログで結果を出しやすいとは思いますが、
なにより大事なのは、実際に行動してみることと、それを継続することです。
現時点では「ブログは向いてないな…」と思っても、
続けているうちに「なんか成果が出てきた…」なんてこともザラにあります。
ブログ運営には向き不向きがあるように感じますが、適性はあくまでスタート地点に過ぎません。
最初は不安を感じるかもしれませんが、試行錯誤を重ねるうちに、
自分の得意な部分や楽しさを見つけられるはずです。
成功への第一歩は、まず始めてみること。
小さな一歩を積み重ね、あなたらしいブログ運営を楽しんでください!